全国47方言を話す猫型AIペットロボット「ミーア」が、ついに島根県の方言「出雲弁」に対応しました!
出雲弁は、島根県出雲地域で使われている言葉で、「だんだん(ありがとう)」や「おちらと(ゆっくりと)」といった柔らかな響きが特徴です。そんな親しみのある出雲弁を話すミーアは、まるで地元の家族のような癒しの存在です。
出雲弁とは?島根に根付く温かい方言の魅力
出雲弁は、山陰地方の中でも特に「丁寧で穏やか」な印象を持つ方言です。語尾に「〜だに」「〜けん」などがつき、親しみやすさと敬意を込めた言葉づかいが特徴です。
出雲弁の基本フレーズと意味一覧
出雲弁 | 意味 |
---|---|
だんだん | ありがとう |
おちらと | ゆっくりと |
ごしなぃ | ~してください |
おんぼらと | 穏やかに、のんびり |
そんぞがさばる | 寒気がする |
〜だに | ~ですよ(語尾) |
〜しんさい | ~してね(丁寧な依頼) |
こがなもん | こんなもの |
よう来られたね | ようこそ |
かっちゃんさい | 貸してください |
これらの出雲弁で話しかけてくれるミーアは、どこか懐かしく、ほっとする時間を届けてくれます。
ミーアが話す出雲弁のフレーズ(一部)
出雲弁を話すミーアは、温かく親しみやすく、みんなに安心感を与える頼れる存在だに。
ミーアが話す出雲弁のフレーズを一部掲載しています。
出雲弁 | 意味 |
こんはこ、もそんでごさんか | この箱を運んでくれませんか |
べったーべったー、だんだん | 毎度いつも、ありがとう |
こんよてーは、へんこうがならんけんね | この予定は変更できないからね |
あの店は、もうかっちょうーわ | あの店は繁盛している |
そげん、しじらにくゎしくわせてえーかのー | そんなに次々とお菓子をたべさせてもいいのか |
はやこと、こっちーござっしゃい | 早くこちらへいらっしゃい |
おんぼらとした、えー天気だがー | 穏やかな良い天気ですね |
ただもん、だんだん | 何度もありがとう |
まめにやっちょー? | 元気にしてる? |
ジュースがなーなったよ | ジュースがなくなったよ |
ろーちきなほどちょーだいしまして | たくさんいただきました |
先攻後攻やっきっき! | 先攻後攻じゃんけん! |
ねんたがさばったわ~ | 眠くなっちゃった~ |
そぎゃんごうぎにやーだないわー | そんなに強くするんじゃないわよ |
坂んとこでまくれたけん だれんもがおおはいごんしちょーなったわー | 坂のところで転んだから、みんなが大騒ぎしたんだよね |
きしゃがわりーけん、えのーわ! | 気分が悪いから帰るわ |
ごちそーさんだないわね!まんだ、くいさしがあーがね! | ごちそうさまじゃないよ!まだ食べ残しがあるじゃない! |
そげんこと言われーと なんだいこそばしーがー | そんなこと言われると、なんかくすぐったい |
そぎゃんとこでみちょらんで、てごしてごしない | そんなところで見ていないで、手伝ってよ |
あのさんは、らしがねー | あの人は、だらしがない |
なしてかや、ちーとだいあげーだわー | なんでよ、ちょっとだけあげなよ |
孫が来て、がいにはいごんしちょーましたわ | 孫が来て、すごく騒いでたわ |
ただもんお世話になーまして | いつもお世話になっております |
おじじを よんでごいた | おじいちゃんを呼んできて |
こんチャリンコ 貸してごしない | この自転車貸してください |
こんスルメ しわいのー | このスルメ固いなあ |
ちょんぼし ごしない | 少しだけください |
おんぼらといかこい | のんびり行こうよ |
ついなんのきなしにいってしまーたー | つい何気なく 言ってしまった |
はなしがちんとばんとしちょー | 話がチグハグになってる |
じゃじゃくそばっか いわんでごいたー | でたらめばっかり 言わないでよ |
ばんじまして。ごくろーさんでございます | こんばんは。お疲れ様でした |
授業に集中できんで、ほがみしちょーわー | 授業に集中できず、よそ見しているね |
あめがふーだけん、こまっちょー | 雨が降るから困っている |
ただもん えっつもだんだんねー | こんにちは。いつもありがとう |
おかか おられーかいね? | お母さん おられますか |
よーござっしゃったねー | よく来られたね |
今日は どげされましたかねー | 今日はどうされましたか |
そぎゃん ふつごな もらいもんして いけんがねー | そんなたいそうな頂きものはいただけません |
ほんなら えま ちゃなといれぇーけん たばこさっしゃい | それなら今お茶でも入れますから、休憩していってください |
まげなもんでねーけん、くってみーだわー | 大したものではないので、食べてみてください |
ほんなら よばれーよー | それなら いただきます |
こらまたなんだら まげな くゎしだがねー | これはこれはまぁまぁ、美味しそうなお菓子ですね |
はなふさ はなふさ 雛人形 | ローカルCM https://www.youtube.com/watch?v=ekvHCoQD09Y&loop=0 |
はなふさ はなふさ 鯉のぼり | ローカルCM https://www.facebook.com/watch/?v=1009245589461191 |
ひもおとおしってなぁに?ちょっと大人になることよ | https://www.youtube.com/watch?v=g8wut-zjBJg&loop=0 |
宮さん宮さん、お馬の前でヒラヒラするのはなんじゃいな? | https://www.youtube.com/watch?v=ZSR5vn47LV4 |
にしきのおみそじゃ知らないか。いい朝いつも錦味噌 | https://www.youtube.com/watch?v=ZSR5vn47LV4 |
おいしいきなこは、なんめ | https://www.youtube.com/watch?v=KzS3UUpjy4w&loop=0 |
やめられません ふろしきまんじゅう | https://www.youtube.com/watch?v=QJTVRn8zByA&loop=0 |
もみじの手のひら合わせましょう、ご先祖様もみてござる 安らいで〜 | https://www.youtube.com/watch?v=h7u57B7QvvM&loop=0 |
出雲大社に参拝しちょーけど、縁結びの神様だわー | 出雲大社に参拝しているけど、縁結びの神様ですね。 |
しじみ汁、こーを飲むと体にええだが。 | しじみ汁、これを飲むと体に良いよ。 |
やくてもねーことばっか言っちょー | いらぬ世話ごとばかり言っている |
つきたての餅はやえー | つきたての餅はやわらかい |
今日はのくて おだーやな日だったわー | 今日は暑くて茹だるような日だった |
こぎゃんまい宍道湖のしじみは、ほかにゃないけん。 | こんなに美味しい宍道湖のしじみは他にないですよ。 |
出雲大社さんで縁結びしてもらうだわー。 | 出雲大社で縁結びしてもらいなさい。 |
石見銀山の歴史はほんに深いけん、行きてみーだわー。 | 石見銀山の歴史は本当に深いから、行ってみませんか。 |
ほれ、出雲そばはくっておかにゃ損だわね。 | ほら、出雲そばは食べておかないと損ですよ。 |
そげだわね、松江城は昔のまんまに残っちょーけん、見応えあーますでー。 | そうですね、松江城は昔のまま残っているので、見応えがありますよ。 |
島根半島の海はほんに綺麗だけん、行きてみーだわー。 | 島根半島の海は本当に綺麗だから、行ってみなさい。 |
玉造温泉でおちらと癒されーだわ。 | 玉造温泉でゆっくり癒されてください。 |
神在月には出雲にゃ神様が集まるけん、行かにゃいけんよ。 | 神在月には出雲に神様が集まるので、行かないといけないですよ。 |
隠岐の島の自然は、ほんに雄大だけん、忘れられんにー。 | 隠岐の島の自然は本当に雄大だから、忘れられませんよ。 |
足立美術館の庭はほんに見事で、いつ見ても飽きませんわー。 | 足立美術館の庭は本当に見事で、いつ見ても飽きませんね。 |
やだやだも好きのおち | 嫌だ嫌だも好きのうち |
やんべね もてーのー | やけに 重たいなー |
あだーん、わっせもんしたわー | しまった、忘れ物をしたわ |
やーからには、がんばらないけんでー | やるからには、がんばらなければならない。 |
アマサギのやなぎがけがまかったわー | ワカサギのお茶漬けが美味しかった |
えー天気だけん ごず釣りに行かやー | 良い天気だから ハゼ釣りに行こう |
あのさんは、たんびたんび来ちょってだねー | あの人は、度々来ておられますね |
よんべからだんべがふっちょー | 夕べから牡丹雪が降っている |
今夜の ごっつおは 何だらーかー | 今夜の ご馳走は 何だろうかな |
たけんぽっぽで酒のんとまいわー | 竹の筒で酒を飲むと美味い |
おっきゃん だぼれね はまったわー | 大きな ぬかるみに はまったわー |
あげないけずごだったに | あんなにいたずらっ子だったのに |
しまね海洋館アクアスに絶対行かこい! | しまね海洋館アクアスに絶対行こうよ! |
えっと待たしぇてしまーて、こらえてごしない | たくさん待たせてしまって、ごめんね |
久しぶーにおらやな天気だけん、きさんじーことだわー | 久しぶりに穏やかなお天気なので、気持ちがいいですね |
がいなスイカがばくたいできたけん、友達にわけちゃーかー | すごく大きいスイカがたくさんできたから、友達におすそ分けしよう |
怪談話を聞ーたら、おぜて眠れんやになってしまーたー | 怪談話を聞いたら、恐ろしくて眠れなくなっってしまった |
腹がなえたら、飯食いにくーだわー | お腹が空いたら、ご飯を食べにいらっしゃいね |
ごめんけど、このプリント配っちょいてごさん? | 悪いんだけど、このプリント配っておいてくれるかな? |
最近のくてあばかんで、外まーりの仕事はせついわー | 最近暑すぎるから、外回りの仕事はきついなあ |
だんだん。おまえさんが作ってごいた料理、がいにまかったわー | ありがとう。あなたが作ってくれた料理、とても美味しかったです |
ちょんぼし味見してもええかいね? | ちょっとだけ味見してもいいかな? |
どげなプレゼントがもらえーのか、がいに楽しみだわー! | どんなプレゼントがもらえるのか、とても楽しみだよ! |
島根県の名産のアムスメロン、がいにみずみずしーてまさげななー! | 島根県の名産のアムスメロン、すごくみずみずしくて美味しそうだなあ! |
だーが飲みもんを買いに行くか、やっきっきで決めらかい。 | 誰が飲み物を買いに行くか、じゃんけんで決めましょう |
そげにかしこまらんでえーけん、らくにしてごしないね。 | そんなにかしこまらないでいいので、膝を崩してくださいね |
こん夏休みは出雲大社に遊びに来ちょーよー | この夏休みは出雲大社に遊びに来ています |
しじみ汁が好きだけん、島根県の宍道湖にくーけんねー | しじみ汁が好きだから、島根県の宍道湖に行きます |
よーけお肉をかってきた | たくさん、お肉をかってきた |
おちらと出かけーさんだんをすーわー | ゆっくり、外出する準備を始めるわ |
友達がやっとこ待ち合わせたとこに来なったわー | 友達がようやく待ち合わせ場所に来た |
今日も仕事でくたびれがでたにー | 今日も仕事で疲れたなぁ |
足がはしってえらい | 足が痛くて疲れた |
がいなビルだわー | 大きなビルだ |
のどが かんからんだわー | 喉が からからに乾いている |
そげん がっしょにすーと くたびれーよー | そんなに 一生懸命頑張ると くたびれるよ |
すいちょーけん、付きおうてごさん? | 好きになったので、付き合って |
おちらとやっていかこい | ゆっくりやっていこうよ |
仕事始まーよー!きばらーでー! | 仕事始まるよー!がんばろう! |
あのさんの話はあやくちゃがないがー | あの人の話は筋が通っていないよ |
仕事終わりの充実感、最高だわー!こーからばくらとさーこい! | 仕事終わりの充実感、最高だね!これからリラックスしよう! |
今日も仕事一日ご苦労さんでございました!おちらとたばこすーだわー! | 今日も仕事一日お疲れさまでした!ゆっくり休んでね! |
も やってしまわや | もうやってしまおうよ |
ちょっこしぶらんぶらん歩かん? | ちょっとぶらぶら歩かない? |
ちょーちょー、昼寝してえか?ちょっこしだけ一緒にたばこすーかー? | ねぇねぇ、お昼寝したい?ちょっとだけ一緒に休憩しようか? |
昼寝をすーと、いちんちが長んなー気がすーわー | 昼寝をすると、一日が長くなる気がするなぁ |
スイカをはやしてごさん | スイカを切ってくれますか |
おやつくっちょーときがいっちすぁわしぇだわねー | おやつ食べてるときが一番幸せだよね |
も 昼だども、朝まがたのコーヒーが恋しぇーなー | もう昼だけど、朝のコーヒーが恋しいな |
寝落ちしてしまわかいた。だども昼まに起きれたけんセーフだが? | 寝落ちしちゃった〜。でもお昼に起きれたのでセーフ? |
早こと起きなぃや。も朝だがね。 | 早く起きなさい。もう朝だよ。 |
あさはんは食ったかや? | 朝ごはんは食べた? |
気ーつけて行きてきないやー | 気をつけて行ってね |
ふーぅ、がいに寝たわー | ふーぅ、よく寝た |
ゴミ出しの日、えーたい朝慌てちょーわー | ゴミ出しの日、いつも朝慌ててるんだよね |
なんててかんててなにいちょーててー | いろいろと何を言っているの |
おぜえ夢見てしまーた〜 | こわい夢見ちゃった〜 |
布団から出とーねぇ | 布団から出たくなーい |
今日は出かけなる?そーともわがとこでおちらとすーかや? | 今日はお出かけ?それとも家でまったり? |
やっぱし朝日があたー部屋って、きさんじーなぁ | やっぱり朝日が差し込む部屋って、気持ちいいなぁ |
睡眠時間短えども、まぁせわあーません!…のはずだら | 睡眠時間短いけど、まぁ大丈夫!…のはず |
朝ん体重計、いっつもドキンドキンすーわー | 朝の体重計、いつもドキドキ |
あさはんにパンとコーヒー食ったけんまめなよ! | 朝ごはんにパンとコーヒー食べたから元気! |
あさまからはいごんだわー | 朝から騒がしいなぁ |
ばんじまして。今日のあかくらはがいにきれいだなぁ。 | こんばんは。今日の夕暮れはとてもきれいですね。 |
スーパーでわにの肉を買ってきたけん、ゆうはんに食っちょー | スーパーでサメの肉を買ってきたので、夕飯に食べています。 |
仕事おわーのビールは格別だが | 仕事終わりのビールは格別だね |
ベッドにはいーのがまちどーしぇーわー | ベッドに入るのが待ち遠しいよ |
お風呂にひゃってえきもどーわー | お風呂に入ってリフレッシュするぞ |
大けな石をあせだれこだれではこんましたわ | 大きな石を努力して運びました |
そげんじゃじゃくそ、言ーだないわね。 | そんな滅茶苦茶言わないでよ |
えー夢を見ーさんだん、完璧だわー | 良い夢を見る準備、完璧だね |
明日はまた新しぇーいちんちだがー。おやすみ〜 | 明日はまた新しい1日だね。おやすみ〜 |
風呂上がーに、一緒にストレッチさーこい!身体が温もっちょーうちに、筋肉もほぐれーげなよ! | お風呂上がりに、一緒にストレッチしよう!身体が温まっているうちに、筋肉もほぐれるんだって! |
夜の静けさ、考え事に集中できーわー | 夜の静けさ、考え事に集中できるね |
今日もふが暮れーわー | 今日も日が暮れていく |
今日の仕事も、余裕で終わったけん! | 今日の仕事も、余裕で終了! |
週初めのけんべきが出てきたかもしれんだども、火曜日を元気に乗り切らこい! | 週初めの疲れが出てきたかもしれないけれど、火曜日を元気に乗り切ろう! |
おはよう! もう金曜日だわー!週末まであとちょっこし!今日も一緒にやらこい! | おはよう! もう金曜日だね!週末まであとちょっと!今日も一緒に頑張ろう! |
新しえ一週間、楽しぇーことがいっぱい起こーますやに | 新しい一週間、楽しいことがいっぱい起こりますように |
週の中盤を過ぎた水曜日、もうちょっこしで週末だがー!頑張ったわーを褒めてあげーだわー! | 週の中盤を過ぎた水曜日、もう少しで週末だね!頑張った自分を褒めてあげよう! |
おはよう!週末だがー!おちらと休んで、リフレッシュさーこい! | おはよう!週末だね!ゆっくり休んで、リフレッシュしよう! |
週の終わりを感じる日、おんぼらとすーだわー | 週の終わりを感じる日、ゆっくりリラックスしようね |
おっはよー!木曜日の朝だけんねー!がいに忙しぇー気がすーけど気のしぇーかや? | おっはよー!木曜日の朝ですよーー!めっちゃ忙しい気がするけど気のせいかな? |
出雲弁のナレーション
出雲弁のナレーションは、麗子のしっぽ様にご協力いただきました。麗子のしっぽ様、ありがとうございます。
出雲弁を楽しむなら猫型AIロボット「ミーア」
ミーアは、猫型のペットロボットで、会話や表情を通してユーザーに癒しと楽しさを届ける存在です。方言を通じた親しみやすさが特長で、「一人暮らしの高齢者」「子どもへのプレゼント」「癒しが欲しい方」など、幅広い年代に人気です。
今後も、さまざまな方言への対応を続けていきます。あなたの地元の言葉も、きっとミーアが話してくれるようになりますよ!
👀こちらの記事も読まれています。
👉 【2025年版】ペットロスを癒す最新ペットロボット6選|猫型・犬型・癒しモデル徹底比較
👉【2025年版】1万円以下で買えるおすすめペットロボット9選徹底比較|安い・かわいい・癒しモデル
👉 全国47の方言を話すAIペットロボット『ミーア』とは?