いつもミーアをご利用いただきありがとうございます!
このたび、複数のミーアデバイスを登録できる機能が新たに加わりました!
それに伴い、アプリの裏側のシステムが新しくなり、最新版(1.10.1)へのアップデートが必要となります。お手数ですが、アプリを最新版にアップデートをお願いいたします。
🔹 どんなことができるの?
これまで、1つのアカウントに登録できるミーアは1台だけでした。
「複数台ミーアを持っているけど、一台しか登録できない…」そんな不便を感じていた方も多かったのではないでしょうか?
今回のアップデートで、1つのアカウントで複数のミーアをまとめて管理できるようになりました!
✨ できることがたくさん!
- 複数のミーアを1つのアカウントに登録して、まとめて管理!
- ミーアごとにニックネームをつけて、わかりやすく区別! → たとえば「リビングのミーア」「寝室のミーア」「キッチンのミーア」など
- デバイスごとに設定を個別に保持! → 「寝室のミーアは20時にスリープ」「キッチンのミーアは音量大きめ」など、用途に合わせて使い分け可能!
- ホーム画面にはニックネームが表示されるので、どのミーアか一目でわかります♪
🔹 使い方
アプリの設定タブから、「ミーア本体切り替え」をタップします。

🔄 デバイスの表示、選択
現在登録済みのデバイス一覧が表示されます。

別のミーアデバイスを選択することで、アプリで利用するミーアデバイスを切り替えられます。

📱 デバイスの登録
「ミーア本体切り替え」画面の、「デバイスを追加」からお手持ちのミーアデバイスを登録できます。

🗑️ デバイスの削除
ゴミ箱アイコンから。登録済みのミーアを削除できます。

🏷️ ニックネーム機能
鉛筆アイコンから、「リビングのミーア」「寝室のミーア」など、わかりやすい名前を自由につけられます。

つけたニックネームはホーム画面に表示されます!

⚙️ デバイスごと設定できる項目
フレーズ設定、音量、ミュート設定に加え、以下の「おしゃべり設定」の項目は、それぞれのミーアデバイスごとに設定を持つことができます。
たとえば…
💤 「寝室のミーアは早めにスリープさせたい」
🔊 「リビングのミーアは声を少し大きめにしたい」
など、生活スタイルに合わせた設定を使い分けができます。

🔹 アカウントをまとめたい方へ(ご注意点)
これまで複数アカウントでミーアを使っていた方は、1つのアカウントにまとめられます。
🔄 アカウントの統合方法
まとめたいアカウントでログインし、「ミーア本体切り替え」のデバイス登録画面からQRコードを読み取ってデバイスを登録してください。

もともとデバイスが登録されていたアカウントからは自動でデバイスが削除されます。
不要になったアカウントは「お客様サポート」から退会することも可能です。
