猫型ペットロボット「ミーア」が、ついに鳥取県の方言「鳥取弁」に対応しました!
鳥取弁は、語尾や独特の言い回しに特徴があり、親しみやすく心地よい響きを持つ方言です。地域によってはイントネーションが異なることもありますが、全体的に温かくフレンドリーな雰囲気があります。
鳥取弁の特徴と魅力
鳥取弁は、中国地方に位置する鳥取県で話される方言で、語尾に「〜だがん」「〜けぇ」「〜しなれ」などがつくのが特徴です。親しみやすく朗らかな印象を与えるため、聞いているだけで自然と笑顔になれる魅力があります。
鳥取弁の代表的な表現と意味
鳥取弁 | 意味 |
---|---|
ばんなりまして | こんばんは |
てごしてごしなれ | 手伝ってください |
しんじられんなぁ | 信じられないね |
えらしじー | 忙しくて疲れる |
さぁいなさぁいな | そうそう |
きょーてー | こわい、恐ろしい |
だらず | 馬鹿者、間抜け |
がいな | 大きな(例:がいな蟹) |
しらしらする | 胃がムカムカする、吐き気がする |
さいっとする | すっきりする |
ミーアが話す鳥取弁のフレーズ(一部)
鳥取弁を話すミーアは、鳥取弁を話すミーアは、親しみやすうて元気いっぱいで、面倒見のええ頼れる存在だがん
ミーアが話す鳥取弁のフレーズを一部掲載しています
鳥取県 | 意味 |
今、仕事がえらしじーけん、またあとでなー | 今、仕事が忙しいからまたあとでね |
かけりやこして、こーんであいまちした | 駆けっこして、転んで怪我をした |
ごもくたを出すときは、何でもかんでもまぜこぜにしてはいけんよ | ごみを出すときは、何でもかんでも一緒にしてはいけないよ |
イカサマ暑つーござんすなー | とっても暑いね |
それでナー、昨日ナー、仕事にナー、行ったらナー嬉しいことがあったんよ! | それで昨日仕事に行ったらね、嬉しいことがあったの |
いま何しとるだ? | 今何してるの |
えらいすみません | 本当にすみません |
豆腐を炒めとると、どんどろけ、みたいな音するよね | 豆腐を炒めてると雷みたいな音がするよね |
ふふふ…今月は給料えっと出た! | 今月は給料たくさん出た |
はーえらっ。たばこに行ってくるわ | 疲れた、休憩行ってくるね |
うちげには、今、梨がたくさんあるよ、食べる? | うちには今梨がたくさんあるよ、食べる? |
しんじられんなぁ | 信じられない! |
鳥取、めっちゃ好きだに! | 鳥取大好き |
気をつけんとまくれーぞ | 気をつけないとこけるよ |
それ、ちょんぼしごせぇ | それ、ちょっとちょうだい |
だんだん、だんだん♪ | ありがとうありがとう |
ばんなりまして | こんばんは |
そげなことしたらいけんよ | そんなことしたらダメだよ |
明日は休みだわ!やったね! | 明日は休みだって。やったね |
ご飯作ってごしない | ご飯作ってください |
今日はどこ行くダァ? | 今日はどこ行くの |
いっつもがんじょしなるなあ | いつも一所懸命頑張ってるなあ |
もう遅いけえ、いないや | もう遅いから帰ろうよ |
魚さばくけえ、てごしてごしなれ | 魚を料理するので、手伝ってください |
いたた…カットバン持っとらん? | ばんそうこう持ってない? |
よーたんぼだ | 酔っ払っちゃった |
そこにすかったら危ないよ | そこにもたれかかったら危ないよ |
この肉めっちゃしわいわ~ | この肉めっちゃシワシワで噛めない |
いいがんいいがん♪ | いいじゃんいいじゃん |
てごしてごしなって、ほぉんにようこそなぁ | 手伝ってくれて本当にありがとう |
おまいとわしはちんぐだけぇ | 君と僕は友達だよ |
元気だか? | 元気? |
こそばいっちゃ。こちょばすのはやめてぇな | くすぐったい!くすぐるのはやめて |
わったいなや! | すごい! |
あれ見てみないや | あれ見てみて |
鳥取県の酒はなぁ、どれも旨い! | 鳥取県の酒はどれも美味しい |
あっとろし! | びっくり! |
大丈夫、きゅうせったら間に合うで | 急いだら間に合うよ |
ほんにしょーからだけぇ | 本当イタズラっこだね |
いいえ~ | どういたしまして |
毎日お疲れ様 たばこしぃしぃしてごなれよ | 毎日お疲れ様 休み休みしてね |
がいな蟹だなぁ | おおきに蟹だね |
そこてごへごしとるけぇ気ぃつけてね | そこでこぼこしているから気をつけてね |
わっ!たいなや! | わ!すごい! |
えーたいこーたい元気でいるのが一番じゃ | いつも元気でいるのが一番だ |
ありゃけぇ ほんに。予約しとったの忘れとったぁ… | ああ、やっちゃったよ。予約してたの忘れてた… |
いけりゃーせんがないや | ダメじゃないか |
今週は毎日えらしじーでえらいわ | 今週は毎日忙しくて疲れた |
なんでそんなにおおじょこいてるん? | なんでそんなに焦ってるん? |
なんでいつもスマホを無くすんだら…きょーさめーだ | なんでいつもスマホを無くすんだろ、不思議だ |
どんどろけがきょうといよ | 雷が怖いよ |
クッキー、くぎっちゃった | クッキー焦がしちゃった |
最初はけっぱなずくこともあるよね | 最初はつまづくこともあるよね |
温泉に入ったら、体も心もさいっとした | 温泉に入ったら、体も心もスッキリした |
食べ過ぎてしらしらする | 食べすぎてムカムカする |
こげとそげ、どっちがいい? | これとそれ、どっちがいい? |
おでんといやあやっぱりでーこんだよね | おでんといえばやっぱり大根だよね |
どがでも会いたいなぁ | どうしても会いたいな |
そげーに急いでなんだいや? | そんなに急いでどうしたの? |
あじゃじゃー | あららー |
あんなぁ、ちいとお願いがあるんだけど… | あのね、ちょっとお願いがあるんだけど… |
まぁ、気にせんでええが | まぁ、気にしなくても良いよ |
きいとらーん | 聞いてないよー |
だでなぁ、だでなぁ | だよねだよね |
なんかひまだに~ | なんか暇だな |
今から買い物に行くんだら? | 今から買い物に行くんでしょ? |
ねーね、一緒にあそばいや | 一緒に遊ぼう |
鳥取弁のナレーション
鳥取弁のナレーションは、Cuki様にご協力いただきました。Cuki様ありがとうございます。
ミーアとは?
ミーアは、猫型のペットロボットで、会話や表情を通してユーザーに癒しと楽しさを届ける存在です。方言を通じた親しみやすさが特長で、「一人暮らしの高齢者」「子どもへのプレゼント」「癒しが欲しい方」など、幅広い年代に人気です。
今後も、さまざまな方言への対応を続けていきます。あなたの地元の言葉も、きっとミーアが話してくれるようになりますよ!