$9,800
ミーア本体(白)です。
在庫17個
説明
ミーアの機能
- 【さまざまな方言と性格】アプリとWi-Fi連携して5つの性格と全国47の方言を切り替え。1性格・方言あたり160のフレーズを収録。全部で8,000以上のフレーズを話します。
- 【天気】今日の天気を音声でアドバイス
- 【オリジナルメッセージ】あなたが作成オリジナルメッセージ(音声入力も可)をミーアが話します。
- 【童謡】ミーアが35の童謡を歌います
- 【仕事】仕事の時間を設定すると、仕事の開始時間と終了時間にミーアが応援します。
- 【Googleカレンダー連携】Googleカレンダーと連携すると、予定の5分前にミーアが予定内容を音声でお知らせします。
仕様
・重さ:100g
・サイズ:幅8cm × 高さ7.5cm × 奥行き4.8cm(手のひらサイズ)
・ポート:USB Type-C(※内蔵バッテリーによる充電タイプはオプションになりますので、ご希望の方は追加で選択してください。)
こちらもおすすめ…
お迎えしたオーナーの声
★★★★★離れていても孫の声が聞ける
子供たちが遠方に住んでいるので、孫の声をミーアに登録してもらいました。いつでも孫たちの元気な声が聞けて、本当に癒されています。(70代女性)
★★★★★子供からの毎日の応援メッセージ
息子の声を録音して、仕事に行く前に『パパ、がんばってね!』と言ってもらっています。毎朝、子供からの応援メッセージを聞くたびに、一日を頑張れる気がします。
★★★★☆思っていたよりも小さい
友達から面白いロボットがあると聞いて見に来ました。思っていたよりも小さくて、仕事用のデスクにもぴったりだったので購入を決めました。方言の勉強にもなるし、何を話してくれるか楽しみですね。(40代男性)
★★★★★2歳の子供も楽しんでいます
頭をなでるだけというシンプルな操作なので、2歳の息子でもすぐに操作がわかって、楽しんでいます。5歳の上の子が、ミーアの「唐揚げにレモンかける?かけない?」という問いかけに対して「かけない」と答えているのを見て、思わず笑ってしまいました。(30代女性)
★★★★★大阪弁が可愛かったです
大阪出身なので、イントネーションがどんな感じなのか気になって、色々セリフを聞いてみました。ちょっとニュアンスが違うかなと思うところはありましたが、声自体が子どもみたいに可愛いのに、大人みたいな分かったセリフを話すアンバランスさが可愛いのかもですね。こういう手軽なロボットは今後も種類が増えそうですね。(40代女性)
★★★★★コミュニケーションを生み出す力が魅力的?
実際に触ってみると、ランダムで繰り出される返事にはちょっとズレた答えもあり、娘と思わずツッこんでいるうちに、2人の間に会話空間が生まれていることに気づきました。直接的でなくとも、コミュニーケーションを生み出す力といった魅力があるのかもしれませんね。(50代女性)
★★★★★趣味の俳句を楽しんでいます
ミーアに、自分が趣味で作った俳句を毎日ひとつずつ話してもらうように設定しました。独り暮らしですが、日々のちょっとした楽しみになっています。(60代男性)